Style by dreadnote

主に山口県下関市での釣り、狩猟、キャンプ等の記録です

フッ、オレの時代がやってきた

ちょっと検索用にブログをいじってみた

トップのやる気のないネコの写真は相変わらずズレて分身したまんまだけど、、、

これ、画像をピクセル単位でいじったりするのでちょっとめんどうなのよね

で、今回やったのは検索エンジンにうまく引っ掛かるための微調整です

個々の記事にはそれらしいタグを記してあるけど、

なんというかもっと大括りするというか、

例えば、GOOGLE先生 http://www.google.co.jp/ で

「下関 アジング」、「下関 メバリング」、「下関 エギング」、「下関 ジギング」

「下関 シーバス」あたりで検索掛けると検索結果のほぼトップにオレのブログが出てきます

これは何年か前に郵便に教えてもらったんだよね

シーバスなんか年に数回しかやんねーのに、すごい詐欺w

申し訳なく思うぐらい

ところがどうだろう、

「下関 釣り」とすると全く検索に引っ掛からなかった、

別に餌師に見てほしいわけじゃないしそのへんはどーでもいいんだが、

「見島 釣り」これもイマイチ

「フィネスなおじさん」、、、オレだけのURLが続々並ぶ、誰も使ってない言語なのだろう

釣りというワードに引っ掛からないのは釣りのブログとして致命的ではないか?

釣りというワードで引っ掛からないってことは何かが欠けてるんだろうね

関係ないかもしれないがオレはよく「人として大事なものがいくつも欠けている」

と、言われる、子供のころから親から兄弟から友人から他人から

そういうわけでやってみた

なんとなくそれらしい言葉を雛形的なエリアに紛れ込ませておけばいいんだろ?

ホイッと!

「下関 釣り」で某ポイント店のすぐ下、3番目ですよwwwww

先週ぐらいから様子見してたけどグーグル先生は仕事が早いね!

それにしてもオレ大して釣ってねぇのにな、大した情報もない、そして足も臭い、、、

アクセスも今のとこ大したことなく横ばいだし、

まぁこれは今までの自分の更新頻度や内容、検索の引っ掛かり方の問題もあるが

そのために改善したわけなのでそれはそれとして残りは今後の課題ですね

ちなみにヤフーではこのようにいかない

オレは知恵遅れの検索エンジンなど用いないのでヤフーなど無視してOK

「山口 なんちゃら」で上位に表示されること、これは不可能に近い

県内はそういう釣りのメッカともいうべきポイントがクソほど有る

そこには県内県外問わず冗談じゃなく全国から多数の釣り人やブロガーが集ってくるし、

御大といえるレベルの人だって来るわけだ、そりゃ無理

そもそもこのブログの対象エリアって主に下関市内の限られたとこだけだしね

実際自分も見島(一応萩ね)以外で下関の市外で釣りするって、、、

川尻(長門)いくかオフショアで白島(北九州 若松)行くのが年に1、2回あるかどうか

そんな感じで遠出するのめんどくさいんで今後もドローカルな釣りブログでやってくつもりです

ですのでアクセスは基本要らないんだけど、この辺のエリアでこういう釣りするなら〜

って感じで情報が欲しい人はいるはずなんで、

そういう人たちには出来るだけ簡単にこのブログが届くように工夫してみた次第です

しかしこのブログを初めて見た人はどう思うのかな???

ありがたいことにリピーターもいらっしゃるが気持ち悪い文章で結構素通り?

吐く息も臭いし、、、

う〜ん、いざ自分のブログを見直してみると、解説らしい解説もないし

何度も言ってるがオレは投げて巻いて釣れなきゃイヤだし解説らしい解説する技術もないなw

ま、それでもいつ何が釣れるってのは月毎にそれなりにデータがあるから、

何年何月って部分で選択して画像をさらっとみていくだけでこのエリアの状況が頭に入るんだよね

そういう意味だけではそれなりの資料にはなるよね

最後になったけど、最近釣りもしないで(行っても釣れないで)

つまんねー記事連発してるのは重々自覚しているよw

最近では先生がキス釣りしに行って150匹ぐらい、サイズもまずまずだったらしいね

写真撮ってたら掲載したんだけど

先生はエギングタックルに天秤(錘付け替え式)、錘3〜6号程度に出来合いの2本バリ仕掛け、

エサは青イソメ(青ケビ)な

オレも実はこれでやる、タックルについては昔のオレのアイデアだったかな

いまでも振込みはエギングロッドかシーバスロッドよく使うし

天秤とかその他の仕掛けで研ぎ澄ませていったのは先生のアイデア

本格的な投げ釣りと飛距離は比べものにならないけど、元々そういう場所でちゃんと釣れる、

という前提が先生の中にあったので、彼の中でタックルから仕掛け、

ポイントまですべてがかみ合った、という訳だろう

ちなみに感度ビンビンで楽しいよ、錘の号数を落としてパッツンメバルロッドも試したが、

エギングロッドのトータルでの操作性には劣るね

そういう季節らしいので情報はあげます、山陰方面の適当なサーフです

初夏だったけどマゴチやヒラメもよく釣ってた、やりたい人はどうぞ

あ、コイカは小さすぎるのをもう見かけますね〜

アオリの沖漬けはまた作りたいなぁ〜

とりあえずは9月入ってからカマスで遊びたいのとそれから少しして、

アジとアオリなんかで遊べれば、それから青物でも、って感じでやってきたいと思います

何もない気持ち悪い妄想だけでこれだけ長文書けるオレは天才