いや〜すっかり親バカになっちまいましたね〜
だが待ってほしい。オレは自分も含め誰の子供であろうとブサイクなガキは消えてほしいと思う。
ダイヤモンド太郎は可愛いと評判だし発育もよく力も強くて頭もいいし金も持っている。
淡々とファーストバースデーです。
興味はないが、家族がこういうイベントで集合する機会なのでね。
なんかモチ持ってあるくやつ?よくわかんねぇ。
かなり前に、
かあちゃんが太郎が歩けるかどうか心配してたけど延々とあるけます。

ちなみにモチは姪っ子のちょむんがバクバク食ってなくなったらしい。
リストショット!

苦手なビュッフェです。
オレは断食で悟りを開いた修行僧だからね。
安いとこならファミレスで好きなもんちょこちょこのほうがいいかなぁ。
かといって高いとこも最近行かない、外食は月一と決めていて、こういうイベントがあるときはしない。
それ以外は優待使いに行くから、出かける機会がないんだ。

主役の席。
やっべー、アンバランスな取り方しちまった。

おかわり、こんなもんで終わりです。

おっ、こんなサービスあるんですね!
ハッピーバースデー太郎!
おいババア、ムリヤリハイテンションにしようとしても無駄だ。

ハッ!?

こんなもん食ったことねーうめー!
うちではこんなに甘いものでないのでびっくりしてぱくついてました。
表情はアレだけど気に入っていたようです。オレにはゲロ甘だけど。

翌日の月曜は本当の誕生日でした。
それを聞いた隣のおばあちゃんが太郎のために結構な距離を歩いてお菓子を買ってきてくれたのです。
いや〜ほんとうにうれしいなぁ。
でもオレの好みには全く合わないや。
家族だけで本当のバースデーをお祝いします。
それとみどりさんの就職祝い、この日から仕事なんでバタバタしないよう家で、惣菜とかでやろうかと。
月一外食の予算も余ってるしね。
コンビニメシパー
ティーを企画します。
ハッ!
プレミアムクラスのビールが半額!
買占め完了!!!

50本ぐらいありました、いつの間にかオレのための爆酒パー
ティーになりました。
なんなのコイツ?ってよく言われます。

コンビニ惣菜でプレートを作るとご機嫌。
400円ぐらいでボリュームあるし、ファミレスには負けてない。

太郎にはハンバーグですね。

からあげ

ケーキ

いや〜ほんとケーキ好きだね〜
顔はアレだけど気に入ってくれてうれしいね。

シメでピザを在庫のチーズでカスタム。

コレで2000円前後?安くパー
ティーできるから外食するよりいいよね。
ただし酒はまとめ買いで6000円ぐらいかかっとる。
まぁじっくりと、2週間ぐらいかけて飲めばいいし。
みどりさん「ドレくんどうぞ」スッ。

しばらく我慢して買わなかった
ウイスキーじゃん!
全くよくできた嫁!感動した!
ぐへへへへへへ!この背徳的な感じ!

うまいす!なんかよくわからないが気を遣ってくれたようです。
ありがとうございました。

そんなに金かけなくても贅沢モドキはできるってことですね〜