
太郎の野郎が邪魔しに来ないので本を借りて読んだり。

それにしてもいつも通りの
まぁまぁスピリチュアルなチョイスである。
最近オレの毒書は心を整える為にあるのです。
普段は心臓に毛どころかトゲが生えてるからね。
あ、今年はあんまり読書のペースが早くないっす。
年あけてからまだギリ二桁。
去年とおなじぐらい、ノンジャンルで年間200殺ぐらいは最低読みたいなぁ。
一日一殺!
そうそう、以前急遽参加したキャンプでの料理。
これ、ご猟場焼きとかいう呼び方があるらしい。

ご猟場ってなんだろな。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B4%A8%E5%A0%B4
http://www.geocities.jp/badol224/recipe/goryouba/goryouba.html
追い込み&網猟か、めちゃめちゃシブいw
ご猟場焼きとか
なかなかやんごとなきナイスなネーミングだが要するに鉄板で肉を焼けばいいのだ。
今はカモの猟場しかないらしいが、昔はシシ、キジ、シカの猟場とかも持ってたようだし、肉なら基本何でもアリだろう。
で、コレが意外とイケるんだよな。
狩猟肉ってのは中途半端な味付けじゃ肉に味が負けるから、
そんなならもう塩コショウぐらいでクセも含めてそのまんま食おうぜってのがオレ的には
ジャスティス。
実際、いままでコレで上手くいってる。
なのでいまさらながら市販肉でやってみます。
子供いないとこのまま焼いてキッチンで食えるからな〜
洗い物まで楽でアツアツでおいしい。
豚バラ170円。

えっ、狩猟肉使えって?
でっかいブロック解凍するのがめんどくせーんだよwww
ほら慣れないことするから〜
ていうかなんとなくいいタマネギかったらフニャフニャで切り難かった。
味の方はグーよ。

丹☆厳☆龍

ジュワーッ!
焼きながら鉄板から直に食えるのは至福。
いや、マジで子供いたらできないよね。

背ロースも入れたが、やっぱバラ肉が
ジャスティスっすね。

こんな感じで毎日すきなもの飲み食いしています。
そして近所の離島です。

最近早寝早起きなので夕方以降がマジで辛い、、、
16:30終業、そのまま会社で風呂、18:00には家帰って酒飯してたら20:00前後にはグースカしてる。
でも金曜の方が人いないんでやりたい放題できるし、、、
あまりに眠くて結果的に土曜日に日中よく寝て出た方がよかったとは思うけどね。

眠気と酒でフラフラしながらキャスト。

あっ、ブログ見てくれてる人おった。
いつもアレな文章なんでキツい性格を想像してて、
あまりに普通の人っぽかったのでびっくりしたらしい。
でも、
毎週のように泊まりで離島釣行したり全身迷彩で銃持って山に突っ込んでいくのはなかなか普通の人ではない、
どっちかていうとスパルタン系だと思うぞ。
根魚は大きいものから釣れてくるというが、、、

せいぜい20cmを超える程度、アベレージが貧弱。
尚、リールのキャップがないことを、後になってこの写真で知った模様。
どっかいってステラと共用してんだけど毎年忘れる。

なので適当に釣って寝ました、ほんときついし。
チュンチュン
すすす、すいばりがとれねー
尚、いつも着てる
ユニクロのフリースは前のキャンプで袖が燃えて穴が開きましたが着るものがないので着つづけています。
上下とも元カノの遺産という、結婚して何年目かと()
足の向きを限界まで!イテテ!
で結局すいばりがとれねー

あ、まとめると食えるだけは釣ってた模様。
なかなかウマそうじゃん。
疲労とどうでもいいのとで覚えていない。
ガビーン!銀歯逝ったー!

竹中先生たすけてー!
毎度同級生の歯医者さんです。
今週もメバル釣り行きましょう!
あとそろそろワカメいいぞワカメ。
子供たちは週一でみるぐらい。
クリスタル☆令子、まだ目が見えてないのですが、なんとなく明暗を顔の向きを変えて追っかけてきてかわいいのです。
ダイヤモンド☆太郎、いつも限界まで遊んで、力尽きて倒れて寝る
限界死亡遊戯スタイル。
あと髪型が面白い。

子供はいいよね、太郎は
いつもご機嫌で笑顔を振りまく乱暴者、お父さん見習わなきゃだね〜
そろそろみんな帰ってくるでしょうか?