ちす!dreadnoteです。
と、釣れるつもりで録画してるんだけど結局ボウズだったので動画は静止画切り取ったら全て破棄。
かなしー
いつもFacebookで監視してるおっさんが釣ってたので釣れるだろうと出てみたが甘かった。
ネコが期待して待ってる。
にゃにゃにゃん!
暮れてもダメ、豆アジがライズしててポツポツ釣れる人も。
なのでリグをスプリットで極小、1インチのワーム通してみた。
エコギア(Ecogear) ワーム メバル職人 メバダート 1インチ 25mm ピンクグロウ(夜光) #019 ルアー
- 出版社/メーカー: エコギア(Ecogear)
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログを見る
Fish Arrow(フィッシュアロー) ルアー フラッシャーワーム 1インチ #08 ライムグリーン
- 出版社/メーカー: Fish Arrow(フィッシュアロー)
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログを見る
フックはキスバリを外掛け結びです。
するとアピールが減ったためかアタリが激減。。。
一体どうしろと。。。
そしたら事件が!
もしかしてドレさん?
→「誰ですかそれは」
言えた!やっと言えた!
7年越しぐらいじゃね?
本当は「違います」って言いたかったんだけど、「違います」だと逆に「ハイそうです」って言ってるみたいなんで「誰ですかそれは」に、一瞬で脳内をぐるぐるさせて答えを導き出した!
フッ、すっとぼけてやったぜ!
まぁそんなことしてもバレバレなんで普通に世間話しながら釣りをしました。
4年ぐらい前に愛媛から来て下関の釣り場を探してる時に前のブログに行き着いたらしいです。
こういうのって弱小ブログやってる醍醐味だよね〜
やはり10万円おじさん事件は衝撃だったと言っていたw
帰りにウチ寄ってもらってシカあげた。
またやりましょう。
さて、近況です。
保育園のお祭り。
動画は関係者がたくさんうつってるので限定公開にしています。
ほぼ未編集で繋げてるだけであまり面白くはないですがこっそりと楽しんでください。
娘、目がしっかりしてきた。
似てるので子供たち一緒にいるだけでその辺歩いてる知らないおばちゃんとかから笑いが取れます。
もはや顔芸、親子4人で顔芸。
弟のIronmanがボーナスでマイボールを買ったので練習を見せてくれたりします。
両手投げw
レーンの端から
奥でクッと曲がるw
ボールに少し慣れたら200オーバーを連発w
しかも12ゲームした上にツレがくたびれてツレの分まで数ゲーム投げるというハマりよう。
今はスペアのボールと靴を待ってる状態なので調子をあげてくとかイベントはまだまだ先らしい。
フォームも自分で撮影して問題だらけで、当面スコアは考えずに球速だけを上げてくって。
ボウリング歴まだ2ヶ月でドハマりしてるのでちょっとしたキチガイウォッチングで楽しいです。
YouTubeでもやったら?って言ってるけどやるかな?
ネットでそこそこ独学で楽しめるっていいねぇ。
またなんかヤツに進展があれば書きます。