こんにちは。
今回はブログにわりかん機能を実装してみるということをやってみようと思いました。
※問題等ありましたら教えてください。
youtubeは「迂回」という言葉があったのでそれに当たるかもしれんのでやらない方が良さげ。
PayPayは想定しているみたいで、
8条の(7)
「営利の目的その他」コレかぁ。
で、やり方はPayPayで受け取りのQRコードをスクショ。
貼りたいところに貼る。
これな
で、「釣りやアウトドアにかかる費用のわりかん」をお願いしますということです。
でもこれじゃスマホで見てる人はどーすんだよ、ってんで電話番号かIDがあるよね。
IDはまんまdreadnoteです。
ということで、しばらくお試しということでPayPayでの投げ銭やってみることにします。
このブログが気に入ったら「釣りやアウトドアにかかる費用のわりかん」をよろしくお願いします。
IDでの送金はdreadnoteです。
※問題等ありましたらご連絡ください。