ここ一年ぐらいカメラやレンズ買って色々撮ってきました。
その中でRAW現像とかしてて、オレはよく彩度を落とすんだけど、落とし過ぎるとモノクロになっちゃうんですよね。
それとやっぱり数撮る中でこの写真はモノクロの方が良くね?ってモノクロで現像するものも割とあったわけです。
ちなみに彩度が高い写真の方がインスタとかでイイネがつきやすい傾向にあります笑
買い物帰りにカメラ置いて自撮り。
するとどうなるかというともう初めからモノクロでよくね?
ってことでついにモノクロでしか撮らなくなりましたとさ。
多いときは一回出て300枚、そのへん散歩して30〜50枚撮ってていちいちRAW現像は辛いし色とか考えて補整すんのだりぃ。
夜の駅。
もうこういうのでいいや!
なので何も考えてないわけでもないし、補整もかけないわけじゃないけどほぼほぼ撮って出しのjpeg→wifiでiPhoneに保管して必要なら調整してSNSにアップという流れにしています。
カメラ側の設定はRAW+jpegでモノクロ(B/W)にコントラスト+3、シャープネス+3。
いつものトンネル。
寒い中散歩して帰ってきたら娘が起きてきた。
昼間も撮ってみます。
散歩兼買い物という場面だと今日はあのへん歩いて何か見つけようかというふうに歩きながら撮影しています。
にゃにゃにゃにゃん!
渋い車があるんだね。
最近の悪天候でどっかから飛んできたのか?
まさか誰か死んだわけでもあるまい。
駅好きだなwww
日中はf11を基準に寄ったりして遠近差がある場合はf22まで絞ります。
その際の回折の補正なり各種収差の補正もカメラ任せの方がいいのか?わからんけどラクではある。
シャッタースピードは1/50以下と遅めです。
夜でも絞ります。
f5.6からf11まで露出次第で柔軟に。
シャッタースピードは手ブレしない限界まで遅くします1/6ぐらいまでかな?
-1evぐらいになるようにしてる。
これは初詣行ったとき。
同級生がたくさんいてカメラで色々撮ってると笑われた。
珍しく開放f1.8で。
絞り開けるとラクなんだなwww
元旦からまた買い物に出かけてついでに撮影。
そのへんにとまってるマセラティ。
店は休みだったので肩を落としてトボトボ帰ります。
汚いというか生活感?人間臭いところを撮るのが好きです。
証券コード、忘れた、、、
自撮りだけじゃなくて変わった角度から撮るときはバリアングル液晶は便利だと気付いた。
オレは時間をとても大切にしているので酒を飲みながらスマホで発信、情報収集しながら買い物して写真撮影して、、、
忙しすぎて、、、爆発してしまうだろう。
今日も散歩に出ました。
なんか家から一歩出た瞬間にシャッター切っちまう。
というのはα7cが来た日、初めてのフルサイズ!ってことで撮ったのが夜のココなので比較についつい撮ってしまう。
夜なのに綺麗に撮れててさすがフルサイズ!さすがの手ブレ補正!ってビビったので、また同じ感覚味わえるかな的に撮ってしまいます。
家を出る際には今日の使用レンズ、フィルターを装着していくようにしています。
窓からの景色がかすみがかってたのでCPLフィルターをしていきました。
いつもはレンズ保護がわりにUVで子供撮る快晴のときはNDとかね。
前回の釣り動画ではNDとCPLを重ねました。
日中の開放はやっぱフィルター要るんだね、って使うつもりなかったんだけど1/4000でも白飛びして、えっ!?ってなって、ああ、フィルターって要るんだなって思いました。
カバンに入れててよかった。
そういやここ撮ったことなかったなw
高杉晋作終焉の地。
すぐ裏にあります。
昔はほんとに小汚かった。
コレ以前aps-cでも撮ったけどフルサイズでも撮り直し。
フルサイズの階調はリッチだけどaps-c機でもしっかり撮って好みに調整すれば別にいいかな?
つまり前撮ったのより良くないということ。
もちろんこちらのRAWのほうが元データとしては優秀ですけど。
手前の矢印と奥の建物がちゃんと写るのか?
f22にて。
まぁ写ってんじゃね?
それよりレンズだかセンサーについたチリが写り込む。
センサーはチェックしといたんだけど、、、
ハトワーク。
悪趣味なオレもよくやる。
駅好きだねー
ということでモノクロ、パンフォーカスな写真をずっと撮っています。
シャッタースピードも遅めだし絞るしだし、コレがフルサイズの高感度&手ブレ補正の恩恵か!ってカメラですね。