Style by dreadnote

主に山口県下関市での釣り、狩猟、キャンプ等の記録です

レンズと焦点距離別に画角とボケ具合を確認する遊び

f:id:dreadnote666:20210907113154j:image

 

日曜、釣り動画の編集も終わって暇なので漁港でネタを撮ってきました。
結局海に行くのかよ、まぁ広いし誰もいないしね。

 


www.youtube.com

 

ということで前からやってみたかったレンズネタ。
なんとなく自分の中ではこのレンズのこういうところが好きだな、使えないな的なと
ころはあったんですけど、じゃあそれを実験してみようかなと。


手持ちのレンズ、全部持ち出して、一部被る焦点距離は省略しつつ、画角とボケ具合を確認してきました。

f:id:dreadnote666:20210907113221p:image

 


モデルが自分なのがめんどくさいし痛々しい、、、
涼しくなったらオシャレして撮ってみようかな。。。


さて、まずは少しセッティングが面倒な望遠側からやってみます。
レンズは70-200のF4、いわゆる小三元というやつです。

 

f:id:dreadnote666:20210907113241p:image

 

 

 

こいつの購入動機ですが、とあるプロの写真館の人(youtuberでもある)がメインとして使用していたのを見てて、絞れば画質もそこそこ、ハンドリングがギリよさそうだなって思ってたので。
フードすると大きく見えるけどフードなけりゃ、ん~まぁスナップでも許容範囲かなって思えるサイズ感。
フードすれば地べたに置きやすくてそれはそれでべんり。
保育園の発表会があったのでそれに合わせて買ったのと、家では物撮りと背景整えて絞ってストロボ光らせて記念撮影的なやつを、ね。
あわあよくば野鳥とか、ってやってみたけどそれは厳しくてaps-c機に着けて、そこからクロップって使い方してます。


前置きが長いですが300mm(aps-cモード)
望遠としては最低限かな。
逆に人物を、この距離感じゃあつらいところですね。

f:id:dreadnote666:20210907113404p:image

望遠端の200mm
シュッと写って人物撮影に意外に好きな感じかも。
スチルも撮って画質見ておけばよかった。
ただし、まだまだ被写体との距離感が難しくて娘と歩いてるとあまり理解してくれな
い。
娘はなんとなくこのレンズならこの距離で立つ的なのを都度理解してくれるのです
が、その範疇を超えるぐらい離れますね。
あ、ちなみについでにボケも見るということですべて開放です。

f:id:dreadnote666:20210907113434p:image

 

165㎜
そのへんで人物撮るのに現実的な距離感になってきた感じです。
まだまだシュッと写るし、室内で端端で撮るときなんかもアリかな。
結構好きで娘と散歩するときにも使うときもあります。
ボケもまぁF4ながらボケてんねってぐらい。

f:id:dreadnote666:20210907113929p:image


135mm
好きだけどここ使うなら単焦点が欲しいところですね。
なんてこと言い出したら85、135の単焦点を、となってしまうので70-200のズームで
済ませておきましょう。
娘と一緒の時、できるだけ使っておきたい距離。
このレンズ、あまり夜間持ち出さないからF4って暗くても気になってないのかもね。

f:id:dreadnote666:20210907114010p:image

 

 

70㎜
だったらaps-cでもいいので単焦点の50mm、換算75mmを使います。
風景とかで他の焦点距離が長すぎるなってときにぐらいしかつかわない。

 

f:id:dreadnote666:20210907114036p:image

 

 

 

 

50㎜f1.8

 

 


ここから単焦点、日常使いのレンジっていうけどオレの日常って夜釣りなので、ここ
はズームは用いずに明るい単焦点という選択を当初よりしています。
スナップ主力でyoutubeのオープニングもコレ。
75mmとかでもいいんだけど音声が微妙になってくるのとセッティングがめんどい。
すこし顔とかしまりがない感じに写るので人物撮るのは好きじゃないが70-200をスナップレベルでブンブンするのもだるいのでこのぐらいに落ち着くこと多し。
室内でも明るく子供とか撮れるしね。
外付けマイクしないとオートフォーカスがうるさくて機会があれば上位に変えたいレンズ。
今回は開放で撮ってますが動画はF2.8から、写真はF5.6~F11が多いです。
これは大体の単焦点で似たような感じで使っています。
とくに写真は何も考えずに絞りっぱなしでたまに気が向いたら開ける。


f:id:dreadnote666:20210907114225p:image
f:id:dreadnote666:20210907114232p:image

 

24mmf2

 

 


動画でメイン
手持ちで自撮りはおじさんがアップになって少し厳しい。
自分が釣ってるとこを三脚立てて広く撮っておくとか、歩きながらなにか撮るとか。
少し寄りたいときはクロップして42mmに、この焦点距離は映画とかでも使われるし絶妙なんだけど、じゃあそういう画が撮れるかというと所詮クロップなんで、ボケ量とかは不足。
あとRAWにすると湾曲がすんごく気になります、補正するけど。
そのへんを考慮してより広く撮っておくようにはしています。
大体28㎜か50㎜をつけっぱなしにしています。
なんだかんだ動画の主力ですけどね。

f:id:dreadnote666:20210907114403p:image
f:id:dreadnote666:20210907114356p:image



おまけでほとんど使用してないaps-c用の12mm、換算18mm

f:id:dreadnote666:20210907114504p:image
f:id:dreadnote666:20210907114511p:image
広い!
f:id:dreadnote666:20210907114457p:image
f:id:dreadnote666:20210907114518p:image


マニュアルでオートフォーカス使えないからです。
どうしても広く撮りたいとき用。
たまには持ち出してもいいかな?でも忘れる。


一番広いのはosmo actionですね。
釣りの主力カメラ。

 

 

f:id:dreadnote666:20210907114614p:image


去年の12月にアップデートあったらしいの見落としてて、彩度やらコントラストやら見直してわかりやすい画になりました。
前の釣り動画からアップデートを使用しています。
そろそろGoproとかいっつも思ってたんだけどたまたまアップデートに気付いてよかったw


と、こんな感じでカメラ遊びしてます!
動画の後半は50mmだけで撮ったスナップばかりになってるのでそこまで見てくれるとありがたいです。
電線たくさんの写真とか好き!

 

f:id:dreadnote666:20210907114830p:image
f:id:dreadnote666:20210907114837p:image

 


www.youtube.com