風もなんとかギリギリなんで出撃でした
1.8gと重めのスプリットからスタート
うーん、足元でなんか魚が反転してるしライズはあるし
表層通してみると小メバルが入れ食い
こいつはまだましで14cmぐらい
ボトムはノー感じ、、、
うん、楽しいけど今日はアジ狙いなんだよ、
風のせいで手前のポイントばっかり攻める
今日もまたチビシーバス
アジの実績ポイントの水産、その奥のコーナーとランガン
が、とことんメバルばっかり、アジの釣り方をしてるつもりなんだが釣れたのは一匹だけ!
コーナーではメバペンで2匹出たけどゴミ多すぎで飽きてやめた
次は関門でも行ってみます
で、翌日関門も行ってみた
岬之町内側にて1キャスト目、コン
あっ、釣れた
楽勝じゃんとか思ったらポツポツな上にサイズもショボイ
大和町に移動するとさらにノー感じな上に人さえおらん
シーバスやってるにいちゃんがいたけどベイトおらんね、、、ってお互いしょっぱい話
近所に帰ると火事w
造船所から見える山の向こうから煙がモクモク、気にせずキャストすると1投目から20cmはないかな、
この辺じゃまぁまぁアジ
なんだ、いけるじゃんwとか思ってるとやっぱタナは表層でチビばっかり、、、んでメバルも狙ってもないのに釣れる
また移動で今度はコーナーのシャローで豆アジ入れパク
思い通りのリトリーブコースにレンジ、バッチリパターン化してるが、、、つまんないからすぐやめた
帰りは火事の野次馬