まずはくだらない日常からご覧ください。
太郎の野郎がどうしてもバケツが欲しいとか言い出すので海モールまで。
おっ、ノブズナイフ、
萩焼も始めたんですね。

ドレさん、これね、見た目と違って軽くていいよ〜
おおっ!軽いぞ!
軽いと口当たりもよく感じるよね〜

ううっ、欲しいなぁ、
特にコップ。

まぁ当初の予定通りバケツを買いました。
バケツダッシュ!!!
バケツマン!!!

これだけ遊べて100円なのだからいいと思う。
釣りのお誘いもボチボチ。
ウスイのおっさんから。

オレもシーズン最後にメバリングしようかなって。
再来週ぐらいから
イカや近所でマイクロプラッギングでデカ
メバル、シーバス(セイゴ)でもしてると思う。

ステラ2台で挑む!
今度ステラ4台で釣り行ってみたいな、いまのところ3台までが最大、というか限界。

25〜27cmの
メバル、
カサゴ、アジとウスイのオッサンは
コウイカ、30cmのサバ。

いつも通り汚い画だけど、しっかり食べられるだけ確保できたね。
ちなみにかなり渋かったと思うし、
メバルは全部足元表層とあまり面白くないゲーム。
動画、いつものとおり、
夜釣りを画にするとスナッフフィルムみてーだw
もうやめたいんだが一度やりだすと止まらないw
チュンチュン
朝は公園遊び。

バケツ買って道具一式持ってける。
もちろんバケツ
ダッシュやバケツマンしても遊べるし、海や釣りで遊んでもいいし。
って考えるとバケツ優秀だなぁ。

近所の子供らも何人か遊んでもらった。
これだけの人数分運べるとかバケツ優秀。