相変わらずブレッブレで盛りだくさんのタイトルです。
詰め込み過ぎは良くないとは思うのですが。。。
それとブログ移転初日、前のブログとあまりアクセスは変わらず。
なかなかのスタートでした。
オレのせいもあるんだけどナチュログはある時期から落ち込みだした。
でもそれなりの記事書けばそれなりになるとか。
アウトドアブログでそれなりの記事書くってことはそれなりのことをしないとなので大変なのですよ。
さて、会社帰りにサーフに行ってきました。
シーバスのチェイスがあっただけ。
でも日中に釣りが成立するならいいかな。
会社からの帰り道で5分ぐらいだし。
最後はエギングでお茶を濁そうとするも釣れず。
見たいという人がいるからYOUTUBEにアップ。。。
ボウズ注意です。
帰宅後は前回釣ったアオリイカのゲソや漏斗まわりをバター焼きにします。
漏斗やカラストンビのごちゃごちゃしたあたり、うめーんだなコレが。
動画はこちら。
それと山口の先輩(ハンター)が動画をアップしてくれていたので拝見しました。
内容は鴨の解体。
色々とお互いすり合わせて、オレも大体この方法なんで、それはそれでいいんだけど、鳥の猟期短いし、捌き方忘れちゃうんだよな。
猟期前に毎度確認しておきたい動画です。
ちなみにフォンドカナールをつくっているのは我が家です。
動画残しておくと後からいろいろできるな~
ちゃんとしたフレンチのシェフから教わっている点でもおススメですよ。
ちょうどこの前の日の夜に先輩が夢に出てきた。
オレが間違えて先輩の靴下を履いてしまって、先輩が怒ってたという内容。
すごくどうでもいい内容!