Style by dreadnote

主に山口県下関市での釣り、狩猟、キャンプ等の記録です

銃が来たぞ!ヒャッハー!

ドレさーん!所持許可でーす! フッ、オレの時代がやってきた。 さっそく取り置きしていたレミントン11−87を取りに行く。 現金をおろすが10万おろしたら1日の限度額になったw 銃砲店に電話して残りは待ってもらうことにw ちす、ちょっと銃買いに来ましたよ。 なんか感じが自由人過ぎて自営業とか思われていたようだ。 オレそれなりの立場のリーマンなんすけど。 で、受け取り。 レンタカー借りれず、実家の車も借りれずでバスでいって帰る。 銃の形がバリバリのケース貸してもらって、それじゃいかんだろうということでハードケースに変更してもらった。 もちろん今週中には返す。 で、バス乗って許可証と実銃の確認へ警察署へ帰る。 おまわりさんコイツです!!! スポーツ用品や楽器っぽいが明らかに異常なサイズ&雰囲気、、、 確認も終えて無事家へ。 かなり重いんだよな〜 しかも途中でコンビニ寄ったり酒も買って飲んだりできん。 久々に素面で家に着いた。 じゃん! レミントン11−87!!!オレの銃! 税抜き13万、付いてる銃身はリブ付き、交換チョークでインプ、モデ、フル。 換え銃身の登録でライフルサイトのハーフライフル銃身、こちらがメインになると思う。 ホレホレ、コレがハーフライフルだよー ちなみに精度はフルと変わらんそうな。 もちろんボルトアクションのハーフライフル散弾銃と本当のライフルからは落ちるけど。 頬付けの練習用や、すぐサボット撃つために変えておく。 ウム、カッコいいし取り回しがよくなった。 (結構銃身短いよね) スコープマウントとドットサイトを載せたいのでこの辺を解体しないと、、、 どうやるんだ??? 誰だキノコのシールを貼ったガキは!!! 多分前のオーナーのゴニョゴニョ。 なので手ブレもする。 ハハッ!ブッ叩いたら抜けたw このへんが撃発機構です。 トリガーはセーフティーに入れてるので一応動作はしません、ていうか動いたら部品が折れて即入院っす。 このへんは普通の銃の分解ではやりません。 普通は先台、銃身とるぐらいだからね。 合法なのはここやボルト、ストックまでぐらいかね。 弾入るところ分解すると違法だっけ? これからカスタムしていきます。 光学サイト、迷彩化等々です。 迷彩はみどりさんに寸法伝えたらやってくれるって。 銃のケース制作と合わせてかなりボッタクリ価格の2万円w まぁオレが2万でキレイになってきなさい→スッ、ってことなんだけど。 カスタムお楽しみに!