たまにはキャンプ関係の動画ということで撮っておきました。
実際、たまに屋外で食べてますが今回は紹介動画ということで家でやりました。
ご覧になって是非お試しください。
材料です。
ホルモン、いつもはちゃんとした肉屋さんで買うのですが安かったのでつい、、、
ちなみに肉屋さんで追加したホルモンです。
丸腸とミックスホルモンを追加しています。
下関ではこのようにタレを入れてくれます。
基本はそういうところのみで買うようにします。
あとは野菜。
ニラ
キャベツ
撮ってないけどモヤシも
最後のシメにちゃんぽん麺
最後のシメって頭痛が痛いみたいですね。
味が足りない、もしくはタレを入れてくれないお店なら焼肉のタレを味付けに使えばいいだけです。
なので全国どこでもできます。
わりと好きな焼肉のタレ、これの九州醤油で作ったものを使用しています。
リンク先はノーマルタイプです。
ちなみに上場企業らしい。
材料一覧。
子供が居るのでニンニクやトウガラシはなしで。
大人だけだったらトウガラシ結構入れます。
血管が爆発するぐらいでいいと思います。
野菜を切ってあとは鍋とかフライパンにかけるだけで終わりです。
外からだとナイフ一本でできます、まな板もいらん、ほんと簡単。
あとはホルモンを下に敷いて。
今回は子供用の肉も一緒に。
味が足りなくなるだろうからタレも追加で。
野菜を高く盛っていきます。
しんなりしてきたら食べごろです。
とても簡単ですね!そのくせ味は超豪華な感じはします。
パクパク。
頃合いをみてちゃんぽん麺を投入!
下手なラーメンよりうまいと思いますよ?
濃厚激甘醤油ラーメン、内臓脂肪マシマシって感じ。
やっぱ丸腸は旨いですね〜
とても簡単で家でもキャンプでもオススメします。
注意点ですが脂質、炭水化物でかなりのハイカロリー、塩分もあるし。
なかなかな猛毒具合なので我が家では数ヶ月に1度程度しか食べません。
あとはキャンプ行ったときに誰か食べたいって言ったら出すぐらいですかね。
なかなか評判いいんですよ。
ということでとんちゃん鍋、やってみてね!