Style by dreadnote

主に山口県下関市での釣り、狩猟、キャンプ等の記録です

そういやカモ食った感想特に書いてなかったよな

年末にはコガモ♀とりましたね。

もう全部食ったんだけど感想書いてなかったわ。

解体は毛抜きしてアバラをキッチンバサミでバキバキにして腹腔をパカー。

内臓取出し。

腸は既に外で処理してきた。

左上ハツ、手羽元(外で力任せにひっこ抜いた)、砂ズリ、ちょい右レバー、ガラ用に背骨とか切り分ける。

手羽元はクセが無いかどうかの確認で先に年内に味見で食べてみたよね。

レバーっぽくて強い味だけど結構イケる。

山口の先輩はカモばっかり撃ってるらしいのでオレよりずっと先んじているが、

曰く、硬いからあんまり大きく切るなよって。

硬いけどこの個体はまぁそこまで?手羽元は塊になってるわけじゃないってのもあるだろうけど。

とりあえずはアドバイス通り胴まわりの肉はあまり大きく切り過ぎないようにしておこう。

あとカモの種類に関係なく臭くて食えないヤツがいるらしい。

先に味見しとかないと周りの食材含め全部ダメにするぞ、と。

特に鍋にすると現在高価な葉物がパァに、、、先輩はリッチマンだがなかなか辛いそうだ。

想像してみると確かに、早起きしてスニーキングして銃撃ってやっとあたって回収して、

カモ取ってきたよー、ワクワク、解体、野菜買って来て鍋にー。

グツグツー、わーい!家族みんなで食べようワクワクー!

→オエーッ!くっせー!

で、全廃棄となるわけか、、、考えてみると結構ダメージあるな。

今回は手羽の味見からコイツはイケるんじゃね?って判断しました。

写真は無いけどハツとレバーと砂ズリは串焼きにしたよ。

ハツ、特にカモだから、という感じはない、おいしい。

レバー、肉がレバーっぽいので超レバーしてる、、、レバーを濃縮した感じ、食えなくはない。

砂ズリ、食感は確かに砂ズリなんだけど臭みが濃縮されとる、、、

なんか饐えたような、おじいちゃん系というか、海っぽいというか複雑で玄妙な臭さ、オエーッ!

まぁ食った。

※注:ココで本当は部位の問題ではないと気付けば良かった。

本体は上からバーナーで毛焼き

一口大に切って冷蔵庫で出番を待つのです。

正月の余りものでモツもあったので一緒にすき焼き風に鍋にするのです。

うーん、、、

モツがカモの臭みを見事に吸収して台無しだw

カモ自体は少し感じるぐらいで支障なく食べられる、野菜も変になってはいない。

まぁ完食したし食えなくはなかったよ。

ってぐらいの感想。

次回取れたらもう少し皮と身の間の脂のうまみがわかるような調理方法を試そう。

普通に塩焼きやとかグリルやオーブンで焼いたり水炊きみたいにして。

あと個人的にキジバト獲って食ってみたいのよね。

実家の近くで朝とか鳴いてるのよくあったけど何故か全然みかけねーんだよ。

反省点として、解体、冷却を早くすればこういうことが防げたのかな?

防ぎようのない個体もあるだろうけど。

撃った後池に落ちてるから冷えてるんじゃね?って思ってたが全然冷えません。

そらそうだ、羽毛は水弾くし、水が付かねーのに冷えるわけない。

回収直後でこの濡れてなさだから。

解体開始まで数時間と結構時間が掛かったど、それでもカモは触ると熱かった、体温高いのね。

今度からは肛門周りだけでも毛抜きして腹腔開いて水に晒そうかな?

ちなみに前の猪、鹿肉はそのように処理されているので臭みは全くありません。

それと最近よくある質問なんだけど、鳥や獣獲ってどうするの?ってきかれる。

食うに決まってるだろ、アホかwww

解体とかどうすんの?ってのもある。

テキトーに切ればソレで食肉だろーがwそんなことどうにでもなるんだよw

切ったら食える、コレ覚えておくように。

あ、でも骨切るのには大型哺乳類なら恥骨と鎖骨用に斧。

鳥類ならアバラバキバキ切り開くのにキッチンバサミなんかはあったほうがいいかな。

ナイフや包丁は骨に当てると欠けるしほとんど切れる気しないし。

切り分けはどんなナイフでも包丁でも、なんとなーくやってても誰でもできると思うよ。